2017年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事
[最近書いた記事の一覧です]

遅ればせながら。
面接。
圧迫骨折
謹賀新年。
年の瀬
10月の試験の結果
面接の結果待ち、そして文献集め
科目試験終了(三田)
仕事と面接と試験勉強
夏期スクーリングの成績が出た。
9/24-神奈川に戻る。
9/23-岐阜に。
ていうか、、、
試験勉強:東洋史
母校最寄り駅まで出てみた。
原稿の修正とphpの作業
原稿を書ききる → 編集部に送信 ..
原稿の作業、そして10月の試験の ..
9/6-取材。
そろそろ出かける。

過去ログ
[これまで書いた記事一覧]

2020年 1月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 6月
2015年 3月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 2月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年 9月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月

高輪の作業場(通常版)へのリンク
※業務用ではない方の日記ページへのリンクです(^_^;)。

= 高輪の作業場(通常版)へ =
(2010年までの日記です)

当事務所のポータルサイト
お仕事概要などはこちらです。

= Creation Studio TWO-ONE =

 
今月の営業予定

2017年 9月2日

10月の試験申し込み
10月に受ける試験の申し込みを終えた。

今回、夏期スクーリングを受けた生物学について、まだテキスト学習の方のレポートの提出が終わっていないものの、スクーリングの成績から、レポートを全部出し終えてなくても出したものとする「みなし」(つまり、飛び級と同じ原理)として、今回の試験の受験資格がもらえるらしいということで、受験しようか悩んでいた。

念のため、数年前からの生物学の過去問題を調べたところ、どの問題の感じを想定しても、おそらくこのまま「みなし」で受験しても不合格にはならないだろうと思うが、合格しさえすればC判定だろうと何だっていいというわけではなく、やはり受験するからには、A判定を取りに行きたいのが高輪の本音。
生半可な状態で慌てて受験して中途半端な結果を残したくないので、しっかりとレポートを出し切ってから受験することにしたいと考え、来年1月、もしくは春の試験まで持ち越すことにした。


同時に、
他の学科も含め、諸々の学習計画を考え直す。

今年度は1年次ということで、学習を進めて単位をとる事以前に、生活と仕事と勉強、、、加えて高輪の場合、急変しやすい体調の状態(特に、動けずに休むしかないような日があった場合や、発作などの急な場合)とのバランスをどうとって進めていくかということが一番重要なテーマでもあったし、『それにはまずやってみなければ』というのがあり、夏のスクーリングも含め、とにかく感触をいろいろ試していたというのが正しい。
ずっとやってみて、普段については、仕事が入るとどうしても作業に押されてしまったり、また、体調が急変して2〜3日ずっと休んでいた、なんてことがあったりして、大学のことにかけるウェイトがかなり少なくなってしまう傾向になりがちだった。
それは早急に改善しなくてはならない。
とにかく仕事をスピード重視で進めて、学習と研究の時間を多くとる以外に手はなさそうだが。。。

急ぎ、試験の予定を中心に学習進行計画を立て直す。
来年7月までの試験予定日とレポート提出締切日をもとに表を作り、それに合わせて進められそうな科目を順に当てはめてみたら、やっていくべき順番と予定がはっきり見えて来た。
その通りに進めていけば(そして、その通りに合格していけば)、今年度の遅れを取り戻していけるはず。
(来年はスクーリングの科目が格段に増えると思うので、それはそれでまた対策を考えなくてはならないが)


ともあれ今は、
地学の続き、生物学のレポート3種類、試験勉強も含めて英語を進めることが先決。生物学のレポート作成のために取り寄せた参考文献(書籍)も、明日届く。
次に日本史、フランス語、東洋史、そして法学。
さらに10月になれば2年次の教科書が一気に来るので、それを見てまた予定を書き足していかなければいけない。


まだまだ先は長いな。

15:00, Saturday, Sep 02, 2017 ¦ 固定リンク


 


ログイン
保存

最近のコメント

最近のトラックバック

携帯で読む
   URLを携帯に送る

※Read Only、プレーンテキストでの閲覧用です。
書き込み、コメントは出来ませんm(_ _)m。


本日   39
昨日   2
累計   23657

ブログCGI