2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
29
30
31            

最近の記事
[最近書いた記事の一覧です]

遅ればせながら。
面接。
圧迫骨折
謹賀新年。
年の瀬
10月の試験の結果
面接の結果待ち、そして文献集め
科目試験終了(三田)
仕事と面接と試験勉強
夏期スクーリングの成績が出た。
9/24-神奈川に戻る。
9/23-岐阜に。
ていうか、、、
試験勉強:東洋史
母校最寄り駅まで出てみた。
原稿の修正とphpの作業
原稿を書ききる → 編集部に送信 ..
原稿の作業、そして10月の試験の ..
9/6-取材。
そろそろ出かける。

過去ログ
[これまで書いた記事一覧]

2020年 1月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 6月
2015年 3月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 2月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年 9月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月

高輪の作業場(通常版)へのリンク
※業務用ではない方の日記ページへのリンクです(^_^;)。

= 高輪の作業場(通常版)へ =
(2010年までの日記です)

当事務所のポータルサイト
お仕事概要などはこちらです。

= Creation Studio TWO-ONE =

 
今月の営業予定



今日の野菜たち 2010年7月9日


radish20100709
ラディッシュを収穫。小さいながらも、2玉、それらしいのが出来ていました。
kaiware20100709
かいわれ大根。かなりいい感じで出来て来ました。
minichin20100709
ラディッシュが終わったので、今度はミニチンゲンサイにチャレンジ。この日、種まきしました。
carrot20100709
ミニにんじんも、この日に種まき。
ラディッシュを収穫しました。
初めてだったので勝手が分からなかったながらも、この日は小さいのが2玉とれました。
実は少し前に1玉、結構いい形のがとれたので、3玉結実したことになります。
実がうまく出来なかったやつは、葉っぱだけをいただくことにしました。

かいわれ大根は、だいぶ作り方に慣れて来ました。
しかし、培地、ガーゼはスポンジやキッチンペーパーより断然いいのだけれど、唯一の難点はガーゼの編み目にスポッと入ってくれる芽はいいのだけど、うまく入らずにはみ出してしまう芽があるんですね。まあ、小さく育つ芽があるというだけで全然問題はないのだけど(いろんな丈のがまじってる方が、いかにも自家栽培したという感じで、それはそれで好きなんですけどね)、どうせなら草丈をピシッと均一にしてみたいので、それには何かいい方法があるはずだ……と模索していたら、ウレタンを培地にする方法を見つけましたが、それって一般的に流通してる素材ではないんですね。
考えて、次のから、鉢底にしくネットを培地にして作ってみようと思っています。ネットなら、種が落ちない程度の穴があいている訳だから、そこから根をのばしやすいと思う。穴に埋め込むように種を置くというのでなく、ばらっと適当に置いても勝手に根が穴の中にのびてくれれば、かなり手間がなくなってGoodなのですが。
実験あるのみです。
(ちなみに、いろいろ調べていたら、農家さんも、この培地については皆さん試行錯誤されているところが多いようです。お気持ちはとてもよくわかる。。。)

この日から、ミニチンゲンサイとミニにんじんをまきました。
小さいコンテナで作れるセットが結構あるので、いろいろ試し甲斐があります。
でも、チンゲンサイは、ある程度育って来たら、さすがにこのコンテナでは小さいだろうと思い、すでに植え替え用のポットを用意しての種まきです。

作業がかなり多忙になり、実は夕食の最中にも作業の連絡が来て食事を中断してあれこれするような事が、ここのところずっと続いている状態なのですが、そんな中、こうした野菜づくりは、ちょっとした気分転換にもなっています。
こんな小さいコンテナでの栽培ですが、多少なりとも土をいじると、つい熱中してしまう、そんなこの頃でした。

15:36, Sunday, Jul 11, 2010 ¦ 固定リンク ¦ 携帯

 


最近のコメント

最近のトラックバック

携帯で読む
   URLを携帯に送る

※Read Only、プレーンテキストでの閲覧用です。
書き込み、コメントは出来ませんm(_ _)m。


ブログCGI