2014年12月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近の記事
[最近書いた記事の一覧です]

遅ればせながら。
面接。
圧迫骨折
謹賀新年。
年の瀬
10月の試験の結果
面接の結果待ち、そして文献集め
科目試験終了(三田)
仕事と面接と試験勉強
夏期スクーリングの成績が出た。
9/24-神奈川に戻る。
9/23-岐阜に。
ていうか、、、
試験勉強:東洋史
母校最寄り駅まで出てみた。
原稿の修正とphpの作業
原稿を書ききる → 編集部に送信 ..
原稿の作業、そして10月の試験の ..
9/6-取材。
そろそろ出かける。

過去ログ
[これまで書いた記事一覧]

2020年 1月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 6月
2015年 3月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 2月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年 9月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月

高輪の作業場(通常版)へのリンク
※業務用ではない方の日記ページへのリンクです(^_^;)。

= 高輪の作業場(通常版)へ =
(2010年までの日記です)

当事務所のポータルサイト
お仕事概要などはこちらです。

= Creation Studio TWO-ONE =

 
今月の営業予定

2014年12月

Mac Book Proを購入。
なにげに、New Macを購入。
ほんというと、これまで、高輪がずっと使っていたiBook G4では、システム的にも対応できない作業がいろいろあって、それで請け負えるはずの仕事をいくつも逃していたということがあったので、なんとなく『今しかないな』という気持ちがあり、思い切って買ってみた。

デスクトップ型を考えていたけど、やはりスペース的なことや、神奈川とこちらを移動する可能性も考え、ノートタイプに。
Mac Book Pro Retinaディスプレイモデル(13インチ)。
ただいまあれこれ設定中。
明日から神奈川に帰省するので、持って帰る予定。
画面がきれいなので動画とか見て楽しめそう♪

17:10, Sunday, Dec 28, 2014 ¦ 固定リンク


検査結果
26日夕方、検査結果を聞きに病院に。
結論。
年末だから、長引かせたくなかったのかなー??、という印象。。。
ちょっと腑に落ちないところがいろいろと。
というか、
一番最初に診ていただいた先生ではなかったので、多少見解が違う部分もあるとは思うのだけど、それにしても全体を通して「そういうことは誰にでもある」って、ちょっと違うんじゃないの?、ってカンジ。。。
24時間の心拍数が13万回近いのって、100%「問題なし」ではないと思うんだけど(一般的な普通の人は、10万回ほど)、なんか違う気がするんだけど?? しかも不整脈も数回出てたってことだし。
弁が閉まりにくい件にしても、『そんなことは誰にでもある』って、そりゃ違うんじゃありません??、ってな具合で。。。(←誰にでもあったら大変だと思うけど、、、)
しかも、甲状腺関連の結果が、低下症を疑う基準値の最低ラインすれすれだった(危ないラインまであとわずか0.08だった!)のも、ほんとはちょっと気にした方がいい数値だと思われるのだけど、全然問題ないって、本当かあ??、って思ったり。
とりあえず、痛くなったらまた来いとのことで結果発表&診察終了。
ほんとに大丈夫なのか?、これ。
16:59, Sunday, Dec 28, 2014 ¦ 固定リンク


Merry X'mas from カーナビ
今朝、出勤しようと車に乗り込み、エンジンをかけた時、
「メリークリスマス!!」。
高らかな声で、カーナビにクリスマスを祝われました(笑)。
カーナビに言われてもねえ〜。。。(^_^;)と思う反面、ちょびっとだけクリスマス気分になれた高輪でした。

☆ちなみに、元旦だと「あけましておめでとうございます」って言ってくれるのかな?
 なかなか元旦に運転することがないので一度も聞いたことがないけど、いつか聞いてみたいかも。
15:33, Thursday, Dec 25, 2014 ¦ 固定リンク


24時間計測型心電図(ホルター心電図)
先週金曜夕方、心臓の病院に。
ここらで、今の状態をはっきり確認しておこうというのが目的。これまでのように、普通に胸部がぎりぎり痛いとか息切れとか動悸だけではなく、放散痛に加え、急に後ろから太い針をぐーーっと押し込まれるような感じの痛みとかが出るので、ちょっと(いや、ちょっとどころでなく)まずいんじゃない?、ってのもあったし、なんだか今後、仕事的にちょっとどういう体制になっていくのか分からない様相を呈しているので、まずは身体を見てから考えようと思って。
ここへ来て、著しく不本意なことや何やらあり、今後を決めるための判断基準になるとも思い。

問診ののち、血液検査と(貧血の可能性と、甲状腺の異常があるかも調べる)、24時間身体に付けて計測する心電図(ホルター心電図)を装着。その日から翌日中、1日仕事をしながら計測を続け、夜、計器を外してもらいにまた病院に行くということで、、、
計器をずっと身体に貼り付けている訳なので、意識してしまって夜うまく眠れないかと思ったけど、存外に意識の外だったっぽく、コトンと眠った。(でも、いつものように明け方、酷い動悸で目が覚めて1時間ほどうだうだもがく。まあ、そういうのも心電図に記録される訳なので、いっか。と腹をくくる)
計器は無事、20日夜、返却。一晩お風呂に入れなかったのが辛かった(笑)。

26日(金)の17時に結果を聞きに行く。
どのみち、「どこにも何も異常がなく健康体です!」ってな結果は現状ではあり得ない訳だから(←悪いところがあるかどうかを診てもらっている訳でなく、既に抱えている状態が進んでしまい悪化しているのか、悪化しているならどのくらいになっているのかを確認しているだけなので)、あとは程度問題だろうけども。。。
高輪的には、基本、手術とか入院がなければ、とりあえずはヨシ。
あとは診断次第だ('_' )。
10:53, Monday, Dec 22, 2014 ¦ 固定リンク


first impression
仕事の行き帰りの車内で、小田和正を聴いている。
思えば、小田和正……いや、オフコースを聴き始めたのは、小学校2年か3年か……覚えてないくらい小さい頃からだ。その頃発売された「さよなら」が流行っていて商店街にも流れていたからか、はたまた、めったにテレビ出演をしないオフコースが唯一出演した番組を偶然見ていて、それで聴いてみようと思ったのだったか、たぶんどちらかだ。

高輪は何かに入り込みだすと、どんどん深く深く入って行くタイプ。
ゆえに、オフコースにしても、その頃から特に高校〜デザイン学校時代にかけて、発売されているものはもちろん、英語版、さらに初期の頃にさかのぼり、最初の曲『群衆の中で』から順に全部聴きまくり、さらにさかのぼり、1969年11月にオフコースが出場した「第3回ヤマハ・ライト・ミュージック・コンテスト」や、その同じステージに立っていた「チューリップ」や「赤い鳥」も知るに至ったという感じ。

それはともかく、
最近のものを聴いてみると、イマ風にアレンジされているものがあったりするのだけど、たとえば「さよなら」。全体にほんのりとした印象で、ピアノの部分が減って、間奏部分もだいぶ元のものより変えられている。確かにこれがイマ風のテイストなんだろうし、元の曲を聴かずに初めてこれを聴いたのなら、「都会的でステキだな」と思うのかも知れないけど、高輪的にはやっぱり元の曲がしっくり来る。元の曲で感じられた、キラキラした透明な感受性というか、シンプルだけどグッと伝わる何かというか、そういうのがアレンジされた方では殆ど感じられない気がして。

ものを作る時ってなんでもそうなのかも知れない。
最初の印象。最初思い浮かんだもの。最初に受けた強いインプレッション。それをカタチにしたものは、唯一無二であるように思う。逆に、その最初に出来た完全な「カタチ」を、違う感性をもって作り替えて手を加えてしまえば、当然、その作品の完全性は薄れてしまう訳だ。
高輪も、音楽ではないけど、文章(取材記事)やデザイン、イラストという「ものづくり」の立場にある身。
最初の感性、最初に受けた感動や印象をそのまま大切に、的確に表現していけたらいいなと思いつつ。
14:50, Friday, Dec 05, 2014 ¦ 固定リンク


音の世界
心臓の調子が悪いと、とみに聴力が落ちる。
心臓と聴力なんて一見関係なさそうなんだが、やっぱり血流の問題もあるのだろう、すごく関係あるのが、自分がそうだから体感として分かるし、断言出来る。
「ここんとこ数日以上、なにげに心臓が調子良いなー」という時は、テレビの音量がすごく下がるのに、痛みが日に数度とか出て動悸もあり、起きているだけで終日とにかく疲れているという時は、かなり大きくしないと全然だめ。聴こえるレベルが本当に変動するのだ。
もともと小さい時から、中耳炎をこじらせた関係で右がほとんど聴こえていなかったところに持って来て、2〜3年前からストレスで酷い耳鳴りが出て、さらに心臓の影響で聴力が落ち……と、なにげに実は結構大変な状態だったりする高輪。
これでも中学の頃は毎年合唱コンクールのピアノ伴奏者だったのになー(笑)。……あ、まあピアノは音域(周波数)的に聴こえない範囲でないから、いいのか。
ちなみに、イヤホンで聴く分には映画を観るのもテレビも全然問題ないし、音楽も聴いた曲を音分解して楽譜に起こせるくらい1音1音判別出来るので、根本は、耳に入ってくる音量の問題なんだろうな……大きい音ならどんな高い音も低い音もはっきり分かるんだが。

実は9月頃に某所に聴力検査に行き、一応中度の難聴だということで、そこで勧められた補聴器を検討したこともあったのだけれど、上記状態、特に日によって聴こえるレベルが変わることから「なんだか、どうも違うぞ??」というのがあり、しかも勧められた補聴器のとんでもなく高いこと……両耳セットだと、小型車が1台買えるんじゃない?、ってな値段だったので(=ゆうに高輪の給料の4ヶ月分はある)、しばらく自分の状態の様子を見てから考えようと思っていた。

なんだが、それでも、どうしても聴こえない音域(Hz)と距離というものは確実にあり、同じ部屋なのにちょっと離れた位置の声は断片的にしか聞き取りにくいし、近くで話している人の声でも、急に声を落とされると一気に無音状態になり難儀する(←声を落とすというのは、とどのつまり周波数が落ちるからね)。何度も聞き返すと失礼だと思い、雰囲気で察知するとか話す口の形で判断するとかいう感じになり(←たぶん聴力の良くない方は皆同じ思いをされていると思う)……かなり大変。
少し前から、取材に使うICレコーダーが補聴器がわりになるということを発見。どうしても音域的に聞き取れない人と話す時や、遠くの音をつかみたい時など、ICレコーダーで「補聴」していたが、聴こえるのはいいのだが遠くの物音まで拾ってしまい雑音が多いことや、見た目的に音楽を聴いてるようにしか見えないので、何とかならないかなあと思っていた。
なにげに今日、以前勧められた補聴器から考えれば、嘘みたいな値段の補聴器を発見。しかもメーカーは補聴器では有名なメーカーなので、決してまがりものではない。
『万が一全然だめでも、この値段なら諦めがつく』というくらいお手軽なものだったので、早速、片耳のみ注文。
届いて装着したら、少しは音の世界が戻るだろうか('_' )。
14:02, Thursday, Dec 04, 2014 ¦ 固定リンク


心臓と大量着信
取りあえず水曜夕方に岐阜に戻り、翌日からまた慌ただしく働いている。
関東との移動で、やっぱ心臓がこたえている。本来、そういう移動のあとは最低でもまる1日、家から出ずに出来るだけ横になるとかして身体を休められれば、次の日からの生活が少しは楽になっていけるのだが、岐阜に戻った翌日から通常通り、いや、むしろ、関東に行って休んでいた分の作業が上積みになっていつもよりハードワーク気味で……うーん、、、果てしなく続くトラックを足をもつれさせながら、息を切らしつつ必死に前を向き、出ない力を振り絞って走り(歩き?)続けているような、そういう感じかな……。陸上のことは良くわなんないから的確なたとえではないかもだけど(笑)。
心臓、1回痛くなると、痛みが出ないように平気になるまで本当に時間がかかるし、その間のケアが大事なんだよね。疲れるようなことを避けるのはもちろんだし、ストレスとか神経が立つようなことも避けないといけないし、ちょっとの物音なんかにもびくっとして心臓が痛くなったりするから、特に夜間は携帯とかメールもしないようにしてるし。
関東に戻る前から、1日のうちに細かい痛みは何回か起こっていたし、それ以外にもはっきりとした強めの痛みみたいのも時々あった。また、『あれ?今日は平気かな』と思う時に、左腕や肩がねじった訳でもないのに訳わからなく痛くなることがあり(たぶん心臓の痛みが飛ぶ「放散痛」)、今もそう。でも、少しでも痛みが減るように、出来るだけゆったり暮らしていけたらいいなあ。。。
ほんとは数日くらいじっくり休んだ方がいいんだろうけど、そうはいかないのが現状ってやつ。頑張ろ。

そして、電話に出られないがゆえに起こる、いつものことが。。。

入院している母親に、病院でも使えるPHSを持たせているのだけど、入院費とかの事務関係の連絡や、時々かけられる時に様子を知らせてくれるようにというつもりだったのだけど、かかってくる回数が尋常じゃなく。3分おきに7回とか8回とか、1日トータルして15回以上着信とか、『また始まったか』という感じ。
母親、私がちょっと電話に出ないといつもこうなるんだよね。ずっと以前など、長距離を運転していてマナーモードにしていた間に15回くらい、その時は帰ってからかけて何とかことなきを得たのだけど、また別の時は学校の講義をしていて授業中は出られないといっているのにガンガンかけてきて、それがストレスになってよけい電話に出られなくなっていたら、ちょっとたった日の朝6時前から1分おきに20回とかかけてきて、さらに親族に「電話に出るように説得してくれ」と頼んだらしく、誰なのか全然知らない番号からもジャンジャン着信が来る状況。それでも出なかったら岐阜まで押し掛けて来てドアをドンドンされたことがあって……以前実はストーカーみたいなことに遭っていたりする高輪にしてみれば、当時のことがリフレインするのはもちろん、1分おきに10回以上とかかけられると「これでもか、これでもか」と脅迫されている感じになるのね。もちろん、親からすれば『心配してやってるんだ」みたいな話になるんだろうけど、程度というものがあると思う……親とはいえ、本当に死ぬ程怖かった。
そういうことが何回もあったので、母親にはそういう電話のかけ方は(特に心臓のことがあるので)絶対にしないように言い渡してあり、理解をしてもらえたと思っていたのだが、、、
また今回もそうで。仕事中は出られないといっているのに何回もかけてきて、出られなかったらまた親族(だと思うけど、番号登録してないので誰か分からない)と思われる番号からも数回着信があり、さらに見も知らない携帯からも何度も朝から夜まで着信があり、本当にこういうのやめてって思う。。。誰か分からない番号から何度も着信がある、その恐怖。一番心臓に悪い。着信履歴を見るのも正直、怖い時がある。
本当に緊急なことでかけているんなら分かるのだけど、全然関係ない、要するに『大変だということをこぼしたい』とか、単なるおしゃべり目的でかけている訳なので、、、
どうにかなんないのかなあ。。。はあ。
12:00, Tuesday, Dec 02, 2014 ¦ 固定リンク


 


ログイン
保存

最近のコメント

最近のトラックバック

携帯で読む
   URLを携帯に送る

※Read Only、プレーンテキストでの閲覧用です。
書き込み、コメントは出来ませんm(_ _)m。


本日   46
昨日   2
累計   23664

ブログCGI