← |
2024年10月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
今日の野菜たち 2010年8月29日(ニューフェイス) |
| 二十日大根。半分は白いもので、半分はラディッシュです。 | | こちらは小かぶ。 | | レタスたちです。 |
|
|
もうそろそろ9月になるし、畑まきではないので、少し早めの今日くらいでもいいかなと思い、二十日大根と小かぶの種をまきました。 点まきでもいいという説もありますが、すじまきにしました。 二十日大根のチーム(?)は、コンテナの半分は白くて長い(といっても、最大になっても10cm以内の小さいやつ)種類のもの、半分は赤くてまんまるのラディッシュという組み合わせです。 小かぶは、玉が大きくならない品種のやつです。たぶん数cm以下? いずれにしても、成長が楽しみです。
他方、レタスも生育中です。ほんとは株と株の間を30cmはあけた方がいいようなのですが、うちの環境からして、たぶんこれで大丈夫なのではと思われます。 株間をあけないことによって、それぞれに栄養が行き渡らないことになるとまずいけど、結球するにしても、おそらく畑で育てるような大玉には絶対ならない(なれない)と思うので、このくらいでいいのかなと。そもそも、玉にならなくても、葉っぱそのものを食べられる訳ですしね。というか、今のこの段階でちょっと食べてもいいくらいですからね(笑)(←さすがにまだ食べないけど)。
土を作るのもだいぶ慣れて来ました。 新聞紙を広めに敷いて、培養土、肥料などを持ち込んで、小さいスコップと、盆栽用のさらに小さいスコップとを使い分けて、毎回熱中して土を作り、植えています。 すじまきも、深さを自分の小指がすでにものさしがわりになっていて(小指のこのへん、という位置がすでに分かっている)、小指でズプズプと土をほり、種をまいています。 室内でも、結構やれるものだなあ。
つるむらさきも、この間収穫した鉢ではない、もう1個の方が急成長しているので、あと2日もしたらまた食べられそうです。
行きつけのホームセンターでは、秋ものの苗がゾロゾロ出ていて、思わず手がでそうになります(^_^;)。 でも、秋植えトマトやナスなどの屋外でしか育たないやつや(←そういうのに限って、茎も葉っぱもしっかりしている、いい苗なんだよなあ……)、白菜やキャベツといった、1個1個が大きな玉で結球する(つまり、1個だけでもかなりの場所を必要とする)やつばかりなので、いいなあと思いつつも、断念。 近所の畑では、収穫し終えた夏野菜のところの土を掘り起こして、秋植え野菜の準備をしているところが多く見られるようになりました。うちも、終わったミニチンゲンサイの鉢の土を出したりしてたんで、そういう光景がとても身近に感じられます。 秋植えシーズンの到来です(^_^)。
|
|
15:50, Sunday, Aug 29, 2010 ¦ 固定リンク
¦ 携帯
|
携帯で読む |
URLを携帯に送る
※Read Only、プレーンテキストでの閲覧用です。 書き込み、コメントは出来ませんm(_ _)m。 |
|